近着の哲学関連雑誌目次、8月

哲学クロニクル186号

(2001/08/19)




今日は東京地方は涼しかったですねぇ。北からの風で風邪をひきそうになったくらいでした。助かりますねぇ。

ところでドイツのテレビ番組に「文学カルテット」というのがありますね。村上春樹が論じられたりして、人気番組でした。それがメンバーの都合で、今年の冬で終わるらしいです。

その後継の番組として噂にあがっているのが、ハーバーマスに喧嘩をうって有名になった哲学者のスローターダイクが(喧嘩の顛末はポリロゴス通信でも精しくご紹介しました)、ハイデガー論など日本でも数冊が翻訳されているザブランスキーともに、「哲学カルテット」というのを始めるらしいです。
あーん、みたいよお(笑)。

今回は近着の哲学雑誌の目次です。

===================-

●古代哲学研究室紀要(京都大学 京都大学西洋古代哲学史研究室)2000.12, no.10
○テュ−モスとプシュ−ケ−について――ヘラクレイトス断片85における魂の生理学
(木原志乃)
古代哲学研究室紀要(京都大学 京都大学西洋古代哲学史研究室)2000.12, no.10:p1〜10
○「何であるか」という問い――『メノン』冒頭部を中心に
(大草輝政)
古代哲学研究室紀要(京都大学 京都大学西洋古代哲学史研究室)2000.12, no.10:p11〜23
○想起のパラドクス――想起ははたして完了するのか?
(村上正治)
古代哲学研究室紀要(京都大学 京都大学西洋古代哲学史研究室)2000.12, no.10:p24〜34

●哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106
□特集 変容する社会と家族:p1〜229
○ 女性の就業と家族生活ストレ−ン――女性の就業は誰の利益か?
(西村純子)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p1〜29
○性別役割分業と新・性別役割分業――仕事と家事の二重負担
(松田茂樹)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p31〜57
○ 近代の家族生活とピアノ文化
(水野宏美)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p59〜91
○『新しい遺伝学』の家族社会学――家族・親族の医療化と病名告知を手がかりに
(武藤香織)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p93〜121
○滞日中国人の社会的ネットワ−クと生活満足度
(竹ノ下弘久)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p123〜147
○社会構築主義と家族社会学研究――エスノメソドロジ−の知見を用いる構築主義の視点から
(松木洋人)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p149〜181
○フュミニズム理論からみた近代と主体――公私の二重構造とジェンダ−/セクシュアリティ
(大貫挙学)
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p183〜229
○人間科学フォ−ラム・シンポジウム 人間科学と臨床の地平
(山本和郎;野口裕二;越智秀一(他))
哲学(三田哲学会) ,2001.3, n.106:p231〜272

●哲学(三田哲学会), 2000.12, n.105
○Time′s Arrow〔和文〕
(西脇与作)
哲学(三田哲学会), 2000.12, n.105):p1〜33
○直接指示的指標表現の非ト−クン再帰性
(星野岳男)
哲学(三田哲学会), 2000.12, n.105:p35〜53
○契約主義的リベラリズムの粗描
(森庸)
哲学(三田哲学会), 2000.12, n.105 p55〜108
○江戸時代の学習思想(2)陽明学派の人々を中心に
(渡辺弘)
哲学(三田哲学会), 2000.12, n.105:p109〜135
○アリストテレスにおける徳の教育と経験について――道徳性の発達と習慣形成の役割から
(東敏徳)
哲学(三田哲学会), 2000.12, n.10:p137〜154

●Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2
○Two Conceptions of the Physical
(Stoljar, D)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.253-282

○Perception and Belief
(Smith, AD)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.283-310

○Avowals and First-Person Privilege
(BarOn, D; Long, DC)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.311-336

○Postmodernism's Use and Abuse of Nietzsche
(Gemes, K)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.337-360

○Blackburn's Problem: On Its Not Insignificant Residue
(Sobel, JH)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.361-384

○Contextualist Swords, Skeptical Plowshares
(Johnsen, BC)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.385-406

○Chalmers on the Justification of Phenomenal Judgments
(Bayne, T)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.407-420

○Justified Morality
(Baier, K)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.427-434

○Gert on the Limits of Morality's Requirements
(Brock, DW)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.435-440

○Gert on Rationality, Intrinsic Value, and the Overridingness of Morality
(Carson, TL)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.441-446

○Two Conceptions of Reasons for Action
(Chang, R)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.447-454

○Against Internalism About Reasons-Gert's Rational Options
(Copp, D)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.455-462

○The Invention of Autonomy: A History of Modern Moral Philosophy
(Schneewind, JB; Lemos, RM)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.483-486

○Trust within Reason
(Hollis, M; Gauthier, D)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.487-489

○Real History: Reflections on Historical Practice
(Bunzl, M; Martin, R)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.490-492

○Harmless Naturalism: The Limits of Science and the Nature of Philosophy
(Almeder, R; Cling, AD)
Philosophy and Phenomenological Research, 2001, v62-2, p.493-496